関東デイラリーシリーズ第2戦 参戦記


昨日、関東デイラリーシリーズ第2戦「パープルラリ―がツアー2018」が
筑波山周辺で開催され、私たち「東海村車好会イモゾーすいすぽ」が参加しました。
天候は、天気予報通り、日中は、夏日となり、エントラント、オフィシャル共に
過酷な気温となりました。

1.自宅出発
  ドライバーの澤幡さんは日立市在住ですが、今回は、私の車で参戦のため、
  私の自宅に5時集合となりました。以前、待ち合わせを同じようにしましたが、
  私が寝坊したことがあり、今回は、それがないよう前日は、いつもより早く
  就寝につき無事、翌朝4時には起床し、スタート会場へ出発しました。
2.スタート会場到着
  移動途中、コンビニでサンドウィッチとコーヒーを購入しました。
  また、今回は、クーラーボックスを持参したので、ゴール後のアルコール
  摂取のためアルコールの麦も購入しました。(今回は、ナビなので問題なし!(^^)!)
  そして、6時30分過ぎにスタート会場の筑波ふれ合いの里に到着しました。
  すでにエントラントは、集合しており、昨年のラリー参加者など多数の方々が
  集まっていました。
3.ドライバーズミーティング前
  受付を無事済んで、コマ図、指示書、ゼッケンの確認をしました。
  その後は、ナビのお仕事が待っていました。指示書を見ていくと今回は、パスコン
  や目標物を探すなどナビ、ドラともお仕事がたくさんありそうな設定でした。
  指示書の内容をコマ図に書きこんでいきますが、どうも書ききれないような感じ、
  また、自分で記入しているのですが、なんかイマイチなんですよね。(分りにくい?)
  そんなこんなで、ドラと指示書の確認を行いました。
4.ドライバーズミーティング
  コース委員長の奥田さんが、コースの説明を行い、何事もなく終了しました。
5.スタート前
       ラリーコンピュータに時刻、スタート時刻、アベを入力してスタート時刻近くまで
  待機、その間、時間走行の処理方法などラリコンの使い方を頭の中で考えていま
  した。
6.スタート
  我々のスタート時刻が、9時18分ですが、ドラミでスタートは、10分ぐらい前に
  してくださいとのことで、スタート時刻よりも早くスタートしていきました。
7.OD
  OD地点には、数台連なっていました。OD地点について、OD処理完了。
  以前、ドライバーだった時、ナビにウソを教えてしまい苦い思い出があったので
  緊張しました。
8.第1ステージ(1CPから5CP)
  ドライバーとナビのペアーは約2年ぶりのため、ファイナルをナビがドライバーへ
  の伝え方など決めていなかったので、どうなるかと思いましたが、なんとか5CP
  までミスコースもなくこなしていきました。PC地点を間違わないように神経を
  集中しました。5CPは申告CPですが、正解は、ゴール後となり、通過時刻も
  CPカードに記入しましたがその結果は!・・・・・
9.第2ステージ(6CPから9CP)
  再ステートをしていきましたが途中、バイクや自転車の方々に遭遇しました。
  まあ、日曜日で天候もいいので筑波山周辺は、集まりますね。
  そんなこんなで、ミスコース、パスコンの見落としがなよう走行していたのですが、
  看板2本目でパスコンということでしたが、1本目は見つかったのですが、
  2本目が確認できず(気が付かずと行った方がいいか)、また、再スタートからの
  距離パスも全く頭から離れぞのままゴールしてしまいました。これで、今日の
  ラリーは終了でした。
10.ゴール
  無事ゴールし、コントロールシートの処理が始まりました。指示書には、
  9CP通過時刻から40分以内に本部に提出しなければならないので、さっさと
  処理をおわりにしなければと処理していきました。処理が終わったのが、提出
  期限時刻5分前だったので、ギリギリセーフでした。でも、後で、確認するために
  コントロールシートを写真に撮っておくのですが、今回、頭から消えてしまい
  撮影しませんでした。
11.表彰式
  暫定が出て私たちは、クラスB(ベーシッククラス)7位という結果になりました。
  5CPの申告チェックで大量減点を頂いてしまいました。
  クラスE(エキスパートクラス)の方々は、1点差の戦いが行われており、
  さすが、エキスパートという実力をまざまざと見せつけられました。
  特別賞でジャンケン大会があり、ティッシュペーパーをGETしました!(^^)!
  家では、あって困らないものですからね。
12.その他
  今回は、久々のナビゲータをやって、ナビの方々はすごいなーと実感しました。
  いつもドライバーをしている方は、一度ナビゲータに挑戦してみては?
  次回参戦予定は、6月3日(日)に開催される関東デイラリー第4戦(栃木ラウンド)
  に出場する予定です。たぶん、今度は、ドラ、ナビ交換で出場予定です。
東海村のキャラクターイモゾーも参加




  今回も、がませんべいを賞品でいただきました。でも、去年の方が順位が上だった
から大きかったな~。次回は、GETしたい!




   
  
 
  
  
  

コメント

このブログの人気の投稿

第3回走行会報告

第3回走行会(トレーニングラリー)開催についてのお知らせ

第4回走行会報告